May 2009

「一番好きなSF・ファンタジーは?」

これまで2週間にわたって特集したmuse & marketplaceもそろそろ終了。今日は雑談です。 この会の参加者は:1)作家志望者、2)ボランティア講師/パネリストの作家、3)文芸エージェント、4)出版社の編集者、5)オーガナイザー(ほとんどが作家)です。主催のGrub Streetに文芸小説重視の雰囲気があるもので、志望者にも1)-A:「元夢見る少女の文芸オバサン」と1)-B「純粋にアートを目指す、シリアスな文学青年/中年男性」が多いようです。朝食の会場には12人ほどが座れる円テーブルが30ほどあり、複数の人が座っているテーブルはたいてい2),3),4)という顔見知りのグループです。もし1)であれば一緒に講座を受けている仲間でしょう。隅のテーブルに陣取り、そこから人々の様子を観察するのが私の趣味です。3)と4)のエージェントと編集者は、なるべく作家志望者から話しかけられないように固まり、背中に「近寄るな!」という雰囲気を貼り付けています。2)と5)は、いろんな人の間を行き来して、一番忙しいグループです。そしてマナーを躾けられて育っている1)-Aタイプの志望者は見知らぬ他人と目が合うとにっこり笑い、「今日はどんな講座を受けるの?」と話しかけますが、Bタイプは、「僕と君とはシリアス度が違うんだ。話しかけないでくれ~」という雰囲気を周囲に放っています。面倒な奴が自分のテーブルに来ないようにガードするのもこのタイプです。… Read More »「一番好きなSF・ファンタジーは?」

KindleはBarack Obama大統領の名前を発音できない

Kindleと前大統領ブッシュとの共通点は? 大切な単語を正しく発音できないこと。 ブッシュ前大統領がしょっちゅう演説に使ったnuclearをちゃんと発音できないのは有名でしたが元大統領よりボキャブラリーが多そうなKindleにもしょっちゅう使う単語のひとつがちゃんと発音できないことが判明しました(Text to Speech、あるいはRead-to-Me機能)。… Read More »KindleはBarack Obama大統領の名前を発音できない