アメリカ流「お受験ママ・パパ」のキョーレツさを描く小説 The Gifted School

作者:Bruce Holsinger
ハードカバー: 464ページ
出版社: Headline Review
ISBN-10: 1472272013
ISBN-13: 978-1472272010
発売日: 2019/10/15
適正年齢:PG15(一般向け)
難易度:上級
ジャンル:大衆小説(風刺小説)
キーワード:gifted school(才能がある子供を受け入れる特殊学校)、英才教育、教育格差、収入格差、競争心、親の見栄

子供の教育というよりも、「良い学校に入学させる」という目的のために過剰とも言える情熱を抱く親(特に母親)のことを、日本では揶揄をこめて「お受験ママ」(この場合特に小学校)と呼ぶようだ。アメリカにもそういう母親はかなりいて、モーレツな英才教育をするアジア系アメリカ人の母親が書いたベストセラーから「タイガー・マザー」と呼ばれるようになっている。

アメリカではアジア系母親のタイガー・マザーっぷりがよく話題になるが、アメリカには、アメリカ独自の「お受験親」が存在する。特権階級の白人の親たちは、金とコネ、その他思い付くすべての手段を使って子供を良い学校に入れようとする。最近でも、ハリウッドの女優たちが、わが子を大学に入れるために不正を行った事件があった。

この事件の後にタイミングよく発売された小説がThe  Gifted Schoolだ。

小説の舞台は、コロラド州の架空の町クリスタル。ボルダーやデンバーのように超リベラルだが、そのリベラリズムは「高学歴、高収入」という特権階級の白人のエゴイスティックな価値観から離れることはない。彼らは、周辺の貧しい地域に住む中南米からの移民を掃除婦に雇い、1年に500万円も学費がかかるような私立の小中学校に子供を通わせる。

乳幼児と母の水泳教室で出会った4人の母は、10年以上にわたって姉妹のように仲良くしてきた。その間、1人は夫を病で失い、1人は離婚し、もう1人の結婚は危うくなっている。困難な時期を支えながら乗り越えてきた4人の友情は強いもののはずだった。

ところが、クリスタル町に、公立の gifted schoolができることになり、4人の間に複雑なライバル意識が生まれた。アメリカでは、通常は、入学できる公立学校は住んでいる地域で決まる。だが、「マグネットスクール」という特殊な公立学校は、アメリカの大学のように独自の入学選考で、その学校が求める生徒を選ぶ。giftedとは、特別な才能がある生徒を指す言葉であり、それはテストのスコアが良いこととは限らない。音楽その他の芸術、スポーツなどの分野で突出した能力を持つこともgiftedとみなされる。

その周辺に住む貧しい家庭の子供も良い教育が受けられるように作られた公立学校なのだが、高い私立で子供に優れた教育を受けさせているクリスタル町の親たちは、自分たちの子供をこのgifted schoolに入れようと躍起になる。

最初のテストは、IQテストのような筆記テストだ。これに合格した者は、個々の特別な才能を示すポトフォリオを作って提出する。

これまで仲が良かった4人の母は、自分の子供だけが不合格になることを恐れたり、友達の子供のほうが合格する可能性が高いことに嫉妬を抱いたりするようになる。また、父親たちのほうも、子供を通して自分の人生の挫折を挽回しようとしたりする。

彼らの行動は、知らない人が読むと誇張に見えるかもしれない。
しかし、わが子がアメリカで最も競争が激しいと言われる公立学校(ニューヨーク・タイムズ紙の記事にもなった)で学び、全米トップクラスの競泳選手が集まる水泳チームで泳いだ経験を持つ親として、この小説の登場人物のような人は実際にいると断言できる。しかも、ざらに。

最近も、自分の経済的な成功の大きなファクターが、「これ以上ないほど恵まれた環境で生まれ育った長身の白人男性」だという自覚がない義弟と、似たような環境の白人の妻が、「白人男子は大学入試で差別されている」と愚痴を言っていた。アメリカの大学はこれまでずっと白人男子(特に義弟のようなWASP)のためにあったのだが、そうでなくなることを「差別」とみなしているのだ。アジア系の学生は白人よりもSATの点数が高くないと大学に合格しないと言われているのだが、それは「差別」ではないようだ。

この本にも、義弟のような人は出てくるのだが、みんなclueless (ぜんぜんわかっていない)だ。作者は、そのあたりを描くのがなかなかうまい。

でも、作者が男性のせいか、女性4人の友情はやや説得力が欠けると思った。私が知る母親たちは、これよりもっと、もっと軽い裏切りや、抜け駆けや、自分の子供への侮辱程度で口を聞かない仲になっていた。ここに書かれたことをひとつでもしたら、友情はぜったいに回復しないだろう。

とはいえ、現代アメリカでの特権階級の白人の滑稽さを皮肉たっぷりに描いたページターナーである。

2 thoughts on “アメリカ流「お受験ママ・パパ」のキョーレツさを描く小説 The Gifted School

  1. はじめまして。移転前からいつも楽しく拝読しております。このお話もとても興味深いので読んでみようと思います。これからも更新を楽しみにしています。

    ※事後報告になりますが貴サイトを拙ブログにて紹介させていただきました。よろしくお願いします。

  2. こんにちは。

    ブログでのご紹介ありがとうございます。

    この本、夫から「フライト中に軽く読めて面白い本ない?」と尋ねられて勧めたところ、後で「面白かった!」と言ってました。そして、弟たちにも勧めていたので、きっと楽しめると思いますよ。
    後で、文句を言いたくなるところはかなりありますが、それを語り合うのも、知り合いと一緒に読む楽しさです。

Leave a Reply