Category: ★(初心者向け)
簡単に学べるアメリカの基本マナー参考書 A Smart Girl’s Guide to Manners
著者:Nancy Holyoke ペーパーバック120ページ 出版社: American Girl 出版日:2013年8月(改訂版発売予定日) サブジャンル:アドバイス/マナー http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=1584859830 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=1584859830 最近加わったスポーツジムには、場所がらアジア人が多い。 先日、見知らぬ白人と入り口で出会ったとき、失礼な態度を取られて驚いた。この地区に越してきて15年以上経つが、こういった経験はほとんどなかったので、「私が何をしたのだ?」と疑問に思い、ちょっと傷ついた。けれども、何度か通ううちに、彼がそういう態度を取った理由が分かってきた。 メンバーのアジア人に、マナーを知らない人が、あまりにも多いのである。
Share this:
日系人強制収容の歴史を次世代に教える児童書 Best Friends Forever
著者:Beverly Patt ハードカバー 92ページ 出版社:Amazon Children's Publishing 出版日:2010年4月 サブジャンル:歴史小説/日系人強制収容所/スクラップブック/友情/心温まる本 http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=0761455779 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=0761455779 1941年12月の真珠湾攻撃に引き続く開戦で、アメリカでの反日感情は高まっていた。日系人の忠誠心は母国の日本にあると信じる者は多く、1942年、ついに西海岸に住む日系アメリカ人はワシントン州の強制収容所に送り込まれる。
Share this:
友情とヒューマニティについて考えさせられる児童書 One and Only Ivan
著者:Katherine Applegate ハードカバー 320ページ 出版社:Harper Collins 出版日:2012年1月 ジャンル:児童書/動物/友情 2013年 ニューベリー賞受賞作品 2013年 これを読まずして年は越せないで賞候補作(渡辺推薦)
Share this:
編み物がしたくなるキュートな絵本 Extra Yarn
Mac Barnett (文章), Jon Klassen (イラスト) ハードカバー: 40ページ 出版社: Balzer + Bray ISBN-10: 0061953385 ISBN-13: 978-0061953385 発売日: 2012/1/17 絵本/児童書(3歳くらいから小学校低学年)/編みもの …
Share this:
家族の反対にも負けずに描き続け、アメリカに渡って成功したイラストレーターの回想録 Drawing from Memory
Allen Say ハードカバー: 63ページ 出版社: Scholastic Press (2011/09) ISBN-10: 0545176867 ISBN-13: 978-0545176866 発売日: 2011/09 回想録/イラスト本(絵本とは少し異なる)/小学校高学年から大人まで…
Share this:
2012年 ニューベリー賞、コルデコット賞 決定!
児童書分野で最も重視されているニューベリー賞(Newbery Medal)とコールデコット賞(Caldecott Medal)を含む米国図書館協会(ALA)のYouth Media Awardsの受賞者が発表されました。
Share this:
映画「ヒューゴの不思議な発明」の原作 The Invention of Hugo Cabret
Brian Selznick(文・イラスト)ハードカバー: 544ページ出版社: Scholastic Press発売日: 2007年1月30日ISBN-10: 0439813786ISBN-13: 978-043981378 児童書(小学校2年生くらいから)/絵本(イラストが多いという意味で)/映画、冒険、歴史 2008年コールデコット賞受賞作 http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=0439813786 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=0439813786 12才の少年Hugo (フランス語読みするとユーゴだが、作者は英語で書いているのでヒューゴ)は、フランスの駅にひとりで隠れ住んでいる。秘密を抱えたHugoは生き延びるために綱渡りの日々を送ってきたのに、風変わりな少女に出会ってその生活が脅かされてしまう。
Share this:
スティーブ・ジョブズと日本人僧侶の友情を描いたグラフィックノベル- Zen of Steve Jobs
ペーパーバック: 80ページ出版社: Wiley; 1版 (2012/1/3)ISBN-10: 1118295269ISBN-13: 978-1118295267発売日: 2012/1/3グラフィックノベル/コミック/ビジネス/伝記 http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=1118295269 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=1118295269 2011年に亡くなったアップルの共同創業者でCEOのスティーブ・ジョブズについては多くの本が出版されている。昨年ブログでご紹介したSteve Jobsもそのひとつである。だが、このZen of Steve Jobsは、ジョブズの人生全体ではなく、彼と日本人僧侶乙川弘文の友情に焦点を絞っている。グラフィックノベルのかたちはとっているが、Forbesとデザイン会社のJess3が共同で制作したまじめな「伝記」である。