エッセイ

社会に存在する問題に「真の名」をつけることの力  Call Them by Their True Names: American Crises (and Essays)

作者:Rebecca Solnit
ペーパーバック: 188ページ
出版社: Haymarket Books
言語: 英語
ISBN-10: 1608469468
ISBN-13: 978-1608469468
発売日: 2018/9/4
適正年齢:PG15
難易度:超上級(歴史、文学、社会状況を理解していないと、省略されている言葉や、punという語呂合わせなどが理解できない。よく考えないと意図を誤解しそうになる箇所もあるので要注意)
ジャンル:エッセイ
文芸賞:2018年全米図書賞候補
2019年 これを読まずして年は越せないで賞 候補

Read More »社会に存在する問題に「真の名」をつけることの力  Call Them by Their True Names: American Crises (and Essays)

夏のオススメ課題書:チママンダ・ンゴズィ・アディーチェの誰にもわかりやすい「フェミニズム」本

著者:Chimamanda Ngozi Adichie (チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ)
ジャンル:エッセイ/スピーチ
難易度:中級+(高校英語をマスターしている人なら、多少わからない単語があっても理解できる文章)

Cakesの新連載「まさかの自宅でウエディング」の4話「娘が『婚約指輪』を拒否したワケ」で私が信じる「フェミニスト」や「フェミニズム」について言及したのだが、そのついでに、しっくりと腑に落ちるフェミニズム本を「夏の課題書」としてご紹介しようと思った。
【アメリカのアマゾン】

【日本のアマゾン↓】

Read More »夏のオススメ課題書:チママンダ・ンゴズィ・アディーチェの誰にもわかりやすい「フェミニズム」本