Category: 政治・経済・時事問題・ルポ

アメリカの最高裁と9人の最高裁判事。その背後にある政治の動向を説明する重要なノンフィクション Nine Black Robes

作者:Joan Biskupic

アメリカ征服を狙っていたクー・クラックス・クランの運命を変えた、ある女性の殺人事件 A Fever in the Heartland

作者:Timothy Egan(全米図書賞を受賞したThe Worst Hard Timeの作者)

国家によるジャーナリストの殺人に手を貸すスパイウエアの真実 Pegasus

作者:Laurent Richard, Sandrine Rigaud

2022年これを読まずして年は越せないで賞 決定!

年末恒例行事「これを読まずして年は越せないで賞」は今年で第14回です。 去年に引き続き、今年もZoomでライブイベントを行いました。その様子は下記のビデオでご覧ください。

シリコンバレーの欲が生みだしたアルゴリズムによる虐殺を止める術はあるのか? The Chaos Machine

作者:Max Fisher

2022年 これを読まずして年は越せないで賞 候補作発表

お待たせしました。 洋書ファンクラブ、年末恒例行事「これを読まずして年は越せないで賞」の候補作を発表します。

ウクライナの歴史を学べるノンフィクション

ロシアによるウクライナ侵攻について、ソーシャルメディアでは多くの意見が飛び交っている。 罪もない人々が殺される映像を観ると、遠く離れた国で暮らす人々も「何かをしなければならない」という強い衝動にかられる。それは情を持つ人間として当然のことだ。侵攻されたウクライナとウクライナの人々に応援のメッセージを送る、ウクライナ大使館に寄付金を送る、難民受け入れを支援する、といった形でその気持を行動に移すのはポジティブな対応だ。

カルトに惹かれる人間心理を言語学の視点で描いたノンフィクション Cultish

作者:Amanda Montell