翻訳書もよいものですが、じかに原書を読むほうが感動できるものです。
原書を日本で入手するのは昔よりも簡単で安くなってきたようですね。けれども、書店であれこれ手にとって選ぶことができないのが難点です。
そこで、アメリカ在住で雑読の私が日本に住むみなさんのために本に関するいろいろな情報をお知らせしようと思いつきました。
将来はみなさんとブッククラブで意見交換などもできればうれしいです。
お気軽にご意見をお聞かせください。
*
*
更新した情報は、洋書ニュースとアーカイブ、カテゴリーでご確認ください。
*
*
*
あなたに適した本を探すためのヒント
(後に『ジャンル別 洋書ベスト500』の刊行にあわせて「読みやすさ」などの表記を変えています。ご了承ください。)
●読みやすさ
読みにくい★☆☆☆☆から読みやすい★★★★★まで。必ずしも難易度とは関係ありません。
●ここが魅力!
この本のどこが魅力なのか、どんな人に適しているのか、そんな情報です。
●アダルト度
年齢に応じた本を読むことの重要性を考慮する方のための情報です。
●この本を楽しんだ方にはこんな本も……
ようやくお気に入りの本に出会ったら、同じような本を続けて読みたいものです。そんな方におすすめの情報です。
がついているのは、とくにお勧めの本です。
http://rcm.amazon.com/e/cm?t=yofaclja-20&o=1&p=20&l=qs1&f=ifr
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yukariscott-22&o=9&p=20&l=qs1&f=ifr