Battle of the (Kids’) Books_

辛抱強く読み続ければ次第に面白くなる今年のブッカー賞受賞作『The Luminaries』

著者:Eleanor Catton

ハードカバー: 848ページ

出版社: Little, Brown and Company

ISBN-10: 0316074314

発売日: 2013/10/15

適正年齢:PG15(高校生以上)、娼婦やアヘン中毒が出てくるが、露骨なシーンはない。

難易度:超上級レベル(英語ネイティブでも読みづらい)

ジャンル:文芸小説/歴史小説(19世紀ニュージーランド)/ミステリ

キーワード:ゴールドラッシュ、占星術、犯罪、復讐、ロマンス、超常現象

2013年ブッカー賞受賞作


 

ゴールドラッシュ時代の19世紀ニュージーランドが舞台。Godspeed船で嵐の夜にHokitikaに到着したスコットランド人の青年Walter Moodyは、The Crown Hotelの喫煙室で12人の男たちと出会う。偶然その場に居合わせたように振舞っている彼らは、出身地も階級も明らかに異なる。本国で弁護士の資格を持つ紳士のMoodyは、速やかに彼らの信頼を得て会話に加わる。12人の男たちは、最近町で起こった事件の真相を突き止めるために集まり、それぞれの秘密を告白しあっていたのだった。

Read More »辛抱強く読み続ければ次第に面白くなる今年のブッカー賞受賞作『The Luminaries』

家族の反対にも負けずに描き続け、アメリカに渡って成功したイラストレーターの回想録 Drawing from Memory

Allen Say

ハードカバー: 63ページ

出版社: Scholastic Press (2011/09)

ISBN-10: 0545176867

ISBN-13: 978-0545176866

発売日: 2011/09

回想録/イラスト本(絵本とは少し異なる)/小学校高学年から大人まで

難しさ:簡単(義務教育で学ぶ英語レベル)

 

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=0545176867 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=0545176867

 

Allen Say(アレン・セイ、日本での名字は清井)は、アメリカで最も尊敬されている児童書イラストレーターのひとりです。

日本ではあまり知られていない存在ですが、彼が生まれ育ったのは日本で、しかも漫画家の野呂新平に弟子入りしていたことがあるのです。

昨年2011年秋に出版されたこの児童書は、Allen Sayが絵を描くようになったいきさつを伝える回想録なのですが、ふつうの回想録とは異なり、イラストや漫画が主人公で、文章はそれらをつなぐ脇役です。古い写真の数々を含め、私のように昭和生まれの人がノスタルジックになれる内容で、大人の洋書初心者にぴったりです。

Read More »家族の反対にも負けずに描き続け、アメリカに渡って成功したイラストレーターの回想録 Drawing from Memory

表紙からは想像できない暗い童話のようなファンタジー Chime

Franny Billingsley

ハードカバー: 368ページ

出版社: Dial

ISBN-10: 0803735529

ISBN-13: 978-0803735521

発売日: 2011/3/17

ヤングアダルト/ファンタジー/心理スリラーの要素あり

2011年全米図書賞 児童書部門最終候補作品

2012年Battle of the Kids’ Books候補作


http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=0803735529 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=0803735529

20世紀前半、英国の小さな村にある沼地には、多くの恐ろしい魔物や妖精が住んでいた。

17才の牧師の娘Brionyは、一卵性双生児のRoseの頭がおかしくなってしまったのも、義理の母が亡くなったのも、すべて自分のせいだと信じている。自分が「普通」ではないことを知っている彼女は、普通の少女のような感情や生き方をすることを自分に禁じ、心に鎧をかぶって生きている。

Brionyの役割はRoseを含めて家族にこれ以上不運が訪れないようにすることだが、沼地Swamseaを枯らして鉄道を作ろうと計画するエンジニアの息子Eldricがロンドンからやってきて、状況がややこしくなってくる。

Read More »表紙からは想像できない暗い童話のようなファンタジー Chime

猫とネズミとディケンズが活躍する児童書歴史小説 The Cheshire Cheese Cat

Carmen Agra Deedy
ハードカバー: 228ページ
出版社: Peachtree Pub Ltd (J)
ISBN-10: 1561455954
ISBN-13: 978-1561455959
発売日: 2011/10/1
児童書(小学校高学年から中学生)/動物が主人公の冒険もの/歴史小説
2012年Battle of the Kids’ Books候補作

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=1561455954 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=1561455954

Oldc_ec4a2bu_1ロンドンに実在しているパブ「Ye Olde Cheshire Cheese」は、19世紀には文豪が集まる酒場として有名だった。

このパブは素晴らしいチェシャーチーズも作るので、それに惹かれたネズミが繁殖している。野良猫のSkilleyは、仇敵からこのパブのことを耳にし、mouser(ネズミを捕るために飼われてる猫)として乗り込む。しかし、Skilleyには、誰にも知られたくない秘密を抱えていた。

Read More »猫とネズミとディケンズが活躍する児童書歴史小説 The Cheshire Cheese Cat

アメリカの禁酒法がコンパクトに分かるティーン向けの歴史書 Bootleg

Karen Blumenthal
ハードカバー: 154ページ
出版社: Flash Point
対象: ヤングアダルト
ISBN-10: 159643449X
ISBN-13: 978-1596434493
発売日: 2011/5/24
ヤングアダルト(中学生から高校生対象)/歴史書/禁酒法
2012年Battle of the Kids' Books候補作

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=159643449X http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=159643449X

1919年から33年まで存在したアメリカ合衆国の禁酒法は、日本人にとっては非常に不可解な法律である。
銃のように一瞬にして大量の人間を殺せる武器は建国以来一度として禁じられていないのに、お酒を作ることも売ることも禁じられていた時代があったのだ。今でも21才まで飲酒が禁じられているが、従軍できる年齢になってもまだ飲酒が合法ではないとは不思議すぎる。

Read More »アメリカの禁酒法がコンパクトに分かるティーン向けの歴史書 Bootleg

女子高生が出会った幽霊は何者なのか? Anya’s Ghost

Vera Brosgol
ペーパーバック: 221ページ
出版社: First Second
ISBN-10: 1596435526
ISBN-13: 978-1596435520
発売日: 2011/6/7
ヤングアダルト/グラフィックノベル(アメリカ式の漫画)/青春小説
2012年Battle of the Kids’ Books 候補作

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=1596435526 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=1596435526

幼いときにロシアからアメリカに移民したAnyaは、お金持ちの白人が多い私立高校にとけこめずにいる。母親の友だちの息子が同級生にいるけれど、英語がちゃんと話せず苛められているその子と仲良くすると、自分までが苛められるから無視している。
学校生活に不満がいっぱいのAnyaは、うっかり落ちた井戸で少女の幽霊に会う。

Read More »女子高生が出会った幽霊は何者なのか? Anya’s Ghost