iPhoneをeBookリーダーとして使うチョイス-新Iceberg

またもKindleユーザーを悩ませる選択の出現です。

この夏iPhone OS 3.0 の発表にあわせて、eBookのIcebergが新しい機能を発表することになりました。
Iceberg_01_intro_318

私はEinkでないと目が疲れるので、iPhoneを主のeBookリーダーとして選択することは将来もないと思いますが、持ち運びが楽なサブとしてはよく使っています。

このたびIcebergが発表したいくつかの新機能はとても魅力的です。そのうち、私が特に気に入ったのは次のものです。

1.文章や単語を検索できること。

2.それをコピーとペーストできること。

Iceberg_07_copy_318

3.ノートもこんな風に取れる(Kindleより良い)

Iceberg_09_notes_318

4.アップルのiTuneストアで本を買える。しかもけっこう安く、将来は大量の本を抱える予定とのこと。

Iceberg_06_store_318

5.本にざっと目を通すことができる
Iceberg_11_booknavigation_318

これは、実は私にとって最も魅力的な機能です。あまり入り込むことができない本だと、ざーっと速読する癖があるのですが、Kindleではできません。何度苛立ったことか…。これだとそれが簡単にできます。

Leave a Reply