このブログでもよくご紹介するのですが、本が映画化されたときには原作に注目が集まります。
本が売れるのは良いことなのですが、作者にとってもファンにとっても複雑なものがあります。
「イメージを壊されたくないから映画を観ない」という人もいれば、「映画が面白かったから本を読もう」と思う人もいるでしょう。また、「映画を観る前に、大慌てで読まねば!」という人もいる筈です。そうかと思えば、「ハリー・ポッターは映画でしか知らない」という人もけっこういます。
私も本だけの場合と、映画だけの場合がありますから一概に言えないと思いますが、あなたはだいたいどのタイプでしょう?(今回は洋書だけでなく、和書、邦訳、全部ひっくるめての質問です)
多聴多読マガジンの記事の参考にしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。