July 2010

日本語フォントにも対応するKindle登場!

http://rcm.amazon.com/e/cm?t=yofaclja-20&o=1&p=12&l=ur1&category=kindle&banner=1RR50DN6TK7D02JARP02&f=ifr


ピクチャ 6日の廉価のDXの発表で終わりかと思ったら、なんとちゃんと第3世代のKindle Wi-Fi
が2種類も発売されるということではありませんか!

8月27日に出荷がスタートする新しいKindle Wi-Fi
は、以前より、安くて、軽くて、小さくて(けれどもスクリーンは同じ大きさで)、Eink画面は50%もクリアになり、しかも、今回は日本語フォントにも対応するということなのです。

これはビッグニュースです。

ですが、日本で購入する時にどうなのか、は米国に住む私には確認できないのでご容赦を!

Read More »日本語フォントにも対応するKindle登場!

超なさけなくて悲しい近未来ディストピアの恋- Super Sad True Love Story

Gary Shteyngart
352ページ(ハードカバー)
Random House
2010/7/27発売
文芸小説/SF/風刺

近未来のアメリカでは、電柱のようなCredit Poleの横を通るとその人の貯蓄を含めた経済情報が公示される超情報社会になっている。個人情報の全てがランキング化され、iPhoneのようなäppärätというデバイスでスキャンすると誰の情報もすぐ分かる。

万人が軽薄になっている米国での重要な情報は、経済力、性的魅力、そして若さ、である。それらの数字はたとえば800点満点評価で、Personality 746, Fuckability 800といった具合でäppärätに現れる。人々は互いをランキングのみで評価するようになっている。

Read More »超なさけなくて悲しい近未来ディストピアの恋- Super Sad True Love Story

新しい小説の読み方を提供するPillars of the EarthのiPadアプリ

普通に小説を読むのであればKindleのほうが適しているということは以前に書きましたが、iPadでしか体験できない新しい小説の読み方を提示してくれるアプリが登場しました。

Ken Follettの「Pillars of the Earth」はオプラがブックラブに選んだ歴史小説で、世界的な大ベストセラーになりました。けれども洋書に慣れていない日本人には少々とりつきにくい長さです。

そのiPad的アプローチが、出版社のペンギングループと今月23日からテレビ映画としてミニシリーズを放映するStarz Entertainmentのコラボです。まずは下のビデオをご覧下さい。

Read More »新しい小説の読み方を提供するPillars of the EarthのiPadアプリ

親友の死という悲劇を取り扱う児童書のクラシック Bridge to Terabithia

Katherine Paterson
1977年初版
208ページ(ペーパーバック)

小学校高学年から中学生/フィクション

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=0060734019
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=0060734019

kindleバージョンあり

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=B001UFP6JY

1978年ニューベリー賞受賞

ワシントンD. C. の近隣ヴァージニア州アーリントンの田舎に住む Jesse(Jess)は、小学校5年生。姉二人と妹二人に挟まれたたったひとりの男の子として、何かと苦労が多い。実家は農家だが、それだけでは暮らして行けないので父親はワシントンD. C.に出稼ぎしており、残された母は貧乏な生活に不平不満を抱き、Jessに注意を払わない。

Read More »親友の死という悲劇を取り扱う児童書のクラシック Bridge to Terabithia

米国ロック界の伝説的存在からマーケティングの極意を学ぶ本が登場ーMarketing Lessons From The Grateful Dead

米国ロック界の伝説的存在グレイトフルデッド(The Grateful Dead)からマーケティングの極意を学ぶというユニークな本が出版されます。大ベストセラーが予想されており、極秘で作られたとても特別な本です。今日ようやく発表が許されるので、全米のマーケティング界のブロガーたちが、いっせいにこの本について書くことが予想されています。なぜ私がこれを知っているのかというと、共同著者のひとり、David Meerman Scottが私の夫だからです(情報公開)。これは本日発表のブログ記事。… Read More »米国ロック界の伝説的存在からマーケティングの極意を学ぶ本が登場ーMarketing Lessons From The Grateful Dead

貧困の中で支え合った日系アメリカ人家族の愛情を描く感動作 Kira-kira

Cynthia Kadohata
272ページ(ペーパーバック)
2004年初版
YA(ヤングアダルト)/小学校高学年から中学生

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=0689856407
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=0689856407

2005年ニューベリー賞受賞作

1950年代、アイオワに住む日系アメリカ人の少女Katieは、「きらきら」という言葉を教えてくれた姉のLynneときらきら輝く幼年時代を過ごす。貧しくても愛情に満ちた生活を送っていたTakeshima一家だが、叔父の薦めで現金収入を求めて南部のジョージアに引っ越すことになる。

Read More »貧困の中で支え合った日系アメリカ人家族の愛情を描く感動作 Kira-kira

美少女の友情が不気味な執念に変わる心理スリラー Beautiful Malice

Rebecca James
272ページ(米国版ハードカバー)
368ページ(日本から入手可能なペーバーバック)
2010/7/13(米国での発売日)

心理スリラー/ヤングアダルト

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=0553808052
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=0553808052
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=057125523X

17歳の高校生Katherineには他人に知られたくない過去がある。完璧だった家族を打ちのめした事件の記憶から逃れるために名字を変えて新しい土地の新しい学校に通い始めたkatherineは、秘密を知られたくないので友人を作らなかった。だが、そこに学校の人気者の美少女Aliceが接近する。魅力的なAliceの親友になったKatherineは、つい秘密を打ち明ける。自己中心的なところはあるが活気に満ちたフレンドリーなAliceにすっかり魅了されていたKatherineだが、しだいに彼女の陰湿な部分を発見し、付き合いをやめようとする。
けれども、Aliceはそう簡単にKatherineを解放しようとはしなかった。ストーカーのようにつきまとい、Aliceの心の傷をえぐろうとする。そして、ついにはもうひとつの悲劇をひきおこす。

Read More »美少女の友情が不気味な執念に変わる心理スリラー Beautiful Malice

有名作家たちが褒め讃えるファンタジーのクラシックThe Last Unicorn

Peter S. Beagle
初版:1968年発売
児童書/ファンタジー

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=0451450523
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=0451450523

lilac woodという森に住むユニコーンは、ずっと孤独に暮らして来た。年老いた彼女は、ある日自分がこの世界に存在する最後のユニコーンではないかと思う。他のユニコーンを探すために、安全な森を離れて彷徨い始めたユニコーンに、蝶が「勇気があれば他のユニコーンを見つけられる」と伝える。蝶が与えたヒントRed Bullを手がかりに他のユニコーンたちを探す旅に出たユニコーンだが、あくどい魔法使いのMommy Fortunaに捕えられ、見世物にされる。

Read More »有名作家たちが褒め讃えるファンタジーのクラシックThe Last Unicorn