March 2009

無料で読めるオンライン洋書(2)

著作権が切れているクラシックを無料で読めるサイトはこれまでにご紹介しましたが、今日は現代の作品についてご紹介します。 eBookの将来性を見込んで力を注いでいるランダムハウス社などが、デジタルコンテントを無料で提供するキャンペーンが試験的に行われています。多くは、Kindle版なので日本に住んでいる皆さんには利用できませんが、オンラインで読めるスタイルのもの、あるいはダウンロードが可能なものもあります。それらを洋書ファンクラブのほうでご紹介します。多くの作品は、ベストセラーになったものです。(ハーレークインロマンス社の場合はベストセラー作品ではなく、あまり売れていない新人のもののようですが) 作品はこちらでごらんください。期間限定ですので、キャンペーンが終了すると読めなくなります。ご了承ください。

大手書店バーンズ&ノーブルが大規模なデジタル・イニシアティブを開発中

Publishers Weeklyによると、米大手書店チェーンのバーンズ&ノーブルのCEO、Riggioは大幅なデジタル・イニシアティブをすでに開発中であることを語りました。けれども、その具体的な日程や内容については言及していません。 バーンズ&ノーブルは、Amazon.comを代表する競合に対抗するために今年3月5日に1.5 百万 のebookを抱えるFictionwiseを15.7百万ドルで購入しており、近い将来に書籍のみならず、雑誌、新聞まで、多岐にわたったデジタル・コンテントを販売する予定です。… Read More »大手書店バーンズ&ノーブルが大規模なデジタル・イニシアティブを開発中