November 2013

みんなで愛猫を採点してみたら、こんな結果になりました(笑)『Review of My Cat』

著者:Tanner Ringerud & Jack Shepherd

ペーパーバック: 192ページ

出版社: Sourcebooks Inc

ISBN-10: 1402285361

発売日: 2013/11

適正年齢:G(年齢制限はないが、特に子供向けの内容ではない)

難易度:初級レベル(たまに高度な表現があるが、中学卒業レベルの基本的な英語で理解できる部分が多い)

ジャンル:ユーモア/レビュー

キーワード:動物(猫)、飼い主、評価、写真


 

飼い主に100%忠実な犬とは異なり、猫は飼い主を忠実なしもべにしてしまう。犬は飼い主に無償の愛を与えてくれるが、猫の場合、無償の愛を与えるのは飼い主のほうである。それがわかっていても、猫好きは、猫を愛することをやめられない。

そういった猫好きたちが、自分の猫を採点したのが本書である。

Read More »みんなで愛猫を採点してみたら、こんな結果になりました(笑)『Review of My Cat』

『ジャンル別 洋書ベスト500』ご愛読者プレゼント企画

IMG_0226『ジャンル別 洋書ベスト500』をお買い上げいただいた皆様に、「感謝を込めてプレゼント」の企画をしたいと思います(ただし、送付先は日本国内か、アメリカ国内でお願いします)。お買い上げになったことを証明される必要はありません。

抽選で、5名ご希望の洋書を、5名に(家族や友人へのプレゼントとして)『ジャンル別 洋書ベスト500』を、そして、1名に、販売用ではないARC本の詰め合わせ福袋(その方の趣味になるべく合わせた3〜4冊。例えばこれとか)をプレゼントします。

Read More »『ジャンル別 洋書ベスト500』ご愛読者プレゼント企画

倫理のグレーゾーンを語り続けるJodi Picoultが今回挑んだのは、ホロコーストのテーマ『The Storyteller』

著者:Jodi Picoult

ペーパーバック: 480ページ

出版社: Atria/Emily Bestler Books

ISBN-10: 1439102775

発売日: 2013/2/26(オリジナル)、ペーパーバック版は2013/11/05発売

適正年齢:PG15+(性的なシーンや暴力シーンはあるが、高校生にも読んでもらいたいテーマ)

難易度:中級レベル(ときおり難解な表現は出てくるだろうが、入り込みやすく、理解しやすい文章)

ジャンル:現代小説(現代のアメリカ東海岸)/歴史小説(第二次世界大戦前後のポーランドとドイツ)

キーワード:ホロコースト、贖罪、善と悪、倫理

2013年これを読まずして年は越せないで賞候補作(渡辺推薦)


 

25歳のSage Singerは、自分が引き起こした自動車事故で母を失い、顔と心に消えることのない傷跡を残している。元修道女が経営するパン屋でのパン職人の仕事は、夜中にひとりでやるものであり、代々パン職人で孤独を好むSageにはピッタリの仕事だった。既婚者の恋人Adamとの理想的とはいえない関係も、心身の傷が影響しているのだった。

友達と呼べる存在がまったくなかったSageが初めてそれらしい心の繋がりを持ったのは、元数学教師の95歳の老人Josef Weberだった。参加者が自分の悲嘆を打ち明けあうグリーフカウンセリングでのことだったが、なぜかJosefは他人の話を聞くだけで、自分がその会に加わっている理由を具体的に語らないのであった。

だが、この静かな老人がSageに求めたのは、友情以上のものだった。

Read More »倫理のグレーゾーンを語り続けるJodi Picoultが今回挑んだのは、ホロコーストのテーマ『The Storyteller』

2013年「これを読まずして年は越せないで賞」ショートリスト候補作決定!

皆さま、お待たせいたしました。今年も洋書ファンクラブ名物、「これを読まずして年は越せないで賞」の季節がやってまいりました。

ロングリストを以前に発表しておりましたが、11月7日にツイッター上でショートリストを決定しましたので、お知らせします。

候補作を絞ったので、ぜひ1つか2つ選んで挑戦してみてください。

そして、年末の「受賞作決定ツイッター会議」には、ぜひ横やり参加もしてみてください。

Read More »2013年「これを読まずして年は越せないで賞」ショートリスト候補作決定!

予測を狂わせるノイズと重要なシグナルを見分けることの難しさがわかる『The Signal and the Noise』

著者:Nate Silver

ハードカバー: 544ページ

出版社: Penguin Press

ISBN-10: 1594204111

発売日: 2012/9/27

適正年齢:PG15(高校生以上)、政治や経済が理解できる年齢以上

難易度:中級レベル(高校英語をマスターしたレベル)、シンプルな文だが、分からない単語が出てくる可能性はあり。

ジャンル:ノンフィクション/ビジネス・時事・実用書

キーワード:データ解析/予測(経済、政治、野球、天候、疫病など)/統計・応用数学

2013年「これを読まずして年は越せないで賞」候補作

 



 

アメリカ在住の政治オタクにとって、著者Nate Silverは、過去2回の大統領選挙の結果をほぼ完璧に予測した(2008年は50州中49州で2012年は50州全部)クールなデータサイエンティストである。まだ31歳だった2009年に、タイム誌の「世界で最も影響力がある100人」に選ばれたほど彼の予測には定評がある。人気ブログのFiveThirtyEightは、2010年からニューヨーク・タイムズ紙のドメインで"re-launch"したが、今年の夏タイムズ紙からESPNに移った。

著者Silverは、2007〜8年の金融危機と引き金になったサブプライムローン、映画『マネーボール』でお馴染みのセイバーメトリクスを使ったチーム編成、インフルエンザとエイズといった疫病、天気予報と地震予報などを例に挙げ、それぞれの分野で、「なぜ予測が間違うのか」、「どうすれば予測の間違いを少なくすることができるのか」を本書で詳しく語っている。

Read More »予測を狂わせるノイズと重要なシグナルを見分けることの難しさがわかる『The Signal and the Noise』

チョークで描く図形での命をかけた勝負が面白いYAファンタジー『The Rithmatist』

著者:Brandon Sanderson

ハードカバー: 378ページ

出版社: Tor Books

ISBN-10: 0765320320

発売日: 2013/5/14

適正年齢:PG10(ティーン向けに書かれているが、小学校高学年以上でもOK)

難易度:中級レベル(高校英語をマスターしたレベル)だが、やや難しめ。あるいは易しめの上級レベル

ジャンル:YAファンタジー

キーワード:魔術(Calkling, rithmatist)、alternative universe (alternate universe, alternate reality)バトル、成長物語

2013年「これを読まずして年は越せないで賞」候補作 


 

よくあるYAファンタジーのように、実際の世界とはやや異なる世界(alternative universe)が舞台。

この世界には、Rithmatistという特殊な職種があり、彼らはチョークで描いた2次元の絵Chalklingsに命を吹き込むことができると同時に、それらを防御する図を描く術も持っていた。野生化したWild-Chalklingsは凶暴であり、人間は瞬く間に殺すことができる。それらから国民を守ることができるのはRithmatistsだけだった。

Read More »チョークで描く図形での命をかけた勝負が面白いYAファンタジー『The Rithmatist』

2012年の話題作Gone Girlより面白いという前評判の心理スリラー『Lies You Wanted to Hear』

著者:James Whitfield Thompson(デビュー作家)

ペーパーバック: 404ページ

出版社: Sourcebooks Landmark

ISBN-10: 1402284284

発売日: 2013/11/5

適正年齢:R(成人向け)、性的シーンや話題あり

難易度:中級レベル(高校英語をマスターしたレベル)、一人称で語られているので理解しやすい。

ジャンル:心理スリラー/ラブストーリー(ある意味)

キーワード:恋愛、結婚、思いやりと偽り、愛と憎しみ、家族関係


 

1979年、LucyとMattは友人がアレンジしたブラインド・デートで出会った。

コネチカット州の裕福な家庭で育ったLucyは、美人なのに男運が悪かった。そもそもLucyの男性の好みが問題なのだ。彼女が情熱的に愛したのは、同じように恵まれた境遇で育ったがゆえに無責任に生きているGriffinだった。彼の子供を妊娠したのだが、彼の意思で中絶することになり、それをきっかけに見捨てられて暗い気持ちで生きていた。

田舎の労働者階級の家庭で育ったMattは、真っ直ぐな性格で同僚や知人から愛される実直な警官だった。彼は知的で魅力的なLucyに最初からひとめ惚れし、彼女の裏切りや、自分のことを心から愛していないことを薄々知りながらも結婚した。

Read More »2012年の話題作Gone Girlより面白いという前評判の心理スリラー『Lies You Wanted to Hear』

YAファンタジー初心者向けの新作シリーズ『Relic(The Books of Eva #1)』

著者:Heather Terrell

ハードカバー: 288ページ

出版社: Soho Teen

ISBN-10: 1616951966

発売日: 2013/10/29

適正年齢:PG12(中学生以上)、The Hunger Gamesのようなバイオレンスはない。

難易度:中級レベル(高校英語をマスターしたレベル)、造語は多いが平易な英語

ジャンル:YAファンタジー

キーワード:ディストピア/宗教/ロマンス


 

ガジェットを使った娯楽で退廃的になった人類に怒りを覚えた神は、250年前に洪水を起こして人間を滅ぼした。神の教えに従う選ばれた少数の人々のみが生き延びたのが氷に包まれた世界、New Northである。少なくとも、それがNew Northの人々が信じている「真実」である。New Northは、聖書のようなLexの厳格なルールに従う社会であり、指導者の立場にある者たちはArcheonと呼ばれる。少年が成人するときの重要な儀式が、このArcheonを決める「試験(Testing)」である。

Read More »YAファンタジー初心者向けの新作シリーズ『Relic(The Books of Eva #1)』