August 2009

児童書イラストレーターが少年時代の暗い記憶を語る手段として使ったコミック

アメリカのコミックは日本の漫画とはずいぶん異なります。漫画で育った者には馴染みにくい絵柄が多いし、日本の漫画をまねしたコミックは絵がひどすぎてとてもではないけれど楽しむことができません。でも、このコミックはなんだかずいぶん様相が異なります。 これはベテランイラストレーターのDavid Smallによる初めてのコミックです。Smallにはこれまで明るいイメージしかありませんでしたが、彼には壮絶な少年時代の思い出があるようなのです。それをコミックの形で語った「回想録」がこの作品Stitchesなのです。 http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=0393068579 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=0393068579… Read More »児童書イラストレーターが少年時代の暗い記憶を語る手段として使ったコミック

マイケル・ジャクソンの自伝Moonwalkが戻ってくる

マイケル・ジャクソンの突然の死去により、彼の伝記ものが飛ぶように売れています。でも、マイケル本人が書いた自伝は1988年発売のMoonwalkだけ。もちろん既に廃刊になっているので、それらを入手しようとしたら中古マーケットで最低50ドルは払わなくてはならないようです。そこで廃刊になったMoonwalkが新たに発売されるのは当然の出来事といえるでしょう。 発売予定は10月13日です。 http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=0307716988 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=0307716988

オバマ大統領はバケーションで何を読んでいるのかな?

我が家は今Nantucket島でバケーション中なのですが、Obama大統領一家も2日前からお隣りのMartha’s Vineyard島でバケーションです(規模が異なるバケーションですが….)。 Clinton大統領夫妻はMartha’s Vineyard島滞在中には必ずといっていいほどNantucket島にも資金集めパーティのためにやってきたものですが、Obama一家が訪問する予定はないと地元の警察官が言っていました。混雑がないのは良いことだけれど、せっかくのチャンスだったから残念ではあります。 バケーション中のObama大統領の読書リストが公表されたので、ご紹介することにしました(私と一致するのは1冊だけ。趣味がちがうというか、娯楽で本を読むタイプじゃないのね〜)。… Read More »オバマ大統領はバケーションで何を読んでいるのかな?

Nantucket島で読むBeach Read – The Castaways

Elin Hilderbrand
368 ページ
Little, Brown and Company
2009年7月7日
商業的文芸小説/現代小説

http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=0316043893 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=0316043893

Nantucket島のわが家の本棚について先日お話ししましたが、今日はそのなかでも毎年必ず現れるBeach Readsについてです。

Beach Readsの定義はAbout.comによると、「 A good beach book is engaging and a quick enough read that you can finish most of it on the beach before your sunscreen wears off. A beach book isn't necessarily literature, but a beach book will entertain.」だそうです。
つまり、ビーチで寝転んで軽く読み切るための、とっつきやすくてあまり脳みそパワーを使わずにすむ本。そして、読み終えたら心置きなく置き去りにできる本です。だからBeach Readsというと男性の場合はミステリー、女性の場合はロマンスが多かったりします。
でもそのBeach Readの中で明らかに「Beach Readにどうぞ!」とマーケティングしているのが先日ご紹介したような本の数々です。

今年本棚に残されていたBeach Readsの中からせっかくですからNantucket島に住む作家Elin Hilderbrandの最新作The Castawaysを選んでみました。

Read More »Nantucket島で読むBeach Read – The Castaways