September 2015

無料ニュースレターを始めました

これまで渡辺由佳里とお付き合いいただいている方、そして、これから出会う方との繋がりを深めるために、ニュースレターを始めることにしました。 ところが、私がブログに使っているWordPress.comはセキュリティが強すぎて「購読申し込み」をページに載せることができません。 お手数をおかけして申し訳ないのですが、「購読申し込みページ」のほうでお願いいたします。 ニュースレターは、不定期ですが、毎週1通くらいを目指しています。 内容は洋書に関するものだけではなく、ニューズウィークやケイクスでの連載、帰国時のトークイベントについてもお知らせいたします。あとは「洋書ファンクラブ」に載せていないちょっとした本音トークとかを考えています。… Read More »無料ニュースレターを始めました

疲れたときには、笑えるドタバタロマンス小説をどうぞ!

疲れを取るための「娯楽」として、ミステリ(とくにコージー・ミステリ)を選ぶ人、ホラーを選ぶ人、ファンタジーを選ぶ人……などいろいろいます。6前にも書いたことなのですが、ロマンス小説作家だけでなくファンのプロファイルもなかなか素敵です。「1日中バリバリ仕事をした後に難しい本は読みたくない」とおっしゃった専門職の方がいましたが、その感覚はわかります。そもそも読書は楽しむべきものですからね!

ロマンスのジャンルの中で私が好きなのはジェイン・オースティンが開発してくれた「リージェンシー(イギリス摂政時代)・ロマンス」を代表とするヒストリカルロマンスです。オースティンの作品は全部好きですが、軽く楽しむとしたらEmmaです。オースティンのヒロインの中では最も欠陥だらけのEmmaと、彼女のおせっかいが引き起こす問題、その解決を助けるヒーロー……と深刻にならずに楽しめるロマンスです。

Read More »疲れたときには、笑えるドタバタロマンス小説をどうぞ!

ナチスドイツに包囲されたレニングラードを音楽で世界に伝えたショスタコーヴィチの苦悩を語るYAノンフィクション Symphony for the City of the Dead

著者:M.T. Anderson(全米図書賞受賞者、プリンツ賞オナー賞受賞者)
ハードカバー: 464ページ
出版社: Candlewick
ISBN-10: 0763668184
発売日: 2015/9/22
適正年齢:PG12(中学〜高校生向け)
難易度:中級+(それぞれの文が短くシンプルだが、突然陳腐な表現だらけの長いセンテンスが出てくる)
ジャンル:YAノンフィクション/歴史ノンフィクション
キーワード:Dmitri Shostakovich(ドミートリイ・ショスタコーヴィチ)、Symphony No 7 in C major(交響曲第7番『レニングラード』)、Leningrad(現在のSaint Petersburg/サンクトペテルブルク)、siege of Leningrad(レニングラード包囲戦)、政治、歴史

Read More »ナチスドイツに包囲されたレニングラードを音楽で世界に伝えたショスタコーヴィチの苦悩を語るYAノンフィクション Symphony for the City of the Dead

出来損ないオタクドラゴンの恋と冒険 Nice Dragons Finish Last (Heartstrikers #1)

著者:Rachel Aaron
ペーパーバック: 283ページ
ISBN-10: 1500506338
発売日: 2014/7/11
適正年齢:PG 12(中学生以上。性的な話題は少しあるけれど、描写なし)
難易度:中級+(ファンタジーや日常用語にさえ慣れていれば読みやすい)
ジャンル:YAファンタジー/パラノーマルファンタジー
キーワード:Dragon(ドラゴン)、mage(魔術師)、魔物、魔力、urban fantasy (都市が舞台のファンタジーのサブジャンル)、ディストピア
こんな小説が好きな人にお薦め:The Iron Druid Chronicle

Read More »出来損ないオタクドラゴンの恋と冒険 Nice Dragons Finish Last (Heartstrikers #1)