Month: August 2016

「マンソン事件」で冷酷な殺人を犯した少女らの脆弱な心理を想像させる2016年の注目作品 The Girls

著者:Emma Cline ハードカバー: 368ページ 出版社: Random House ISBN-10: 081299860X 発売日: 2016/6/14 適正年齢:PG15+(性描写、暴力シーンあり) 難易度:上級(英語ネイティブの通常レベル) ジャンル:文芸小説 キーワード:チャールズ・マンソン、シャロン・テート殺人事件、カルト、LSD、Summer…

アマゾン出版社からデビューしてテレビ番組化。一躍有名になったSF作家の注目の新作 Dark Matter

著者:Blake Crouch (The Wayward Pines trilogy) ハードカバー: 352ページ 出版社: Crown(ランダムハウスの一部門) ISBN-10: 1101904224 発売日: 2016/7/26 適正年齢:PG15(多くはないが、性的な場面やトピックあり)…

Kindle Unlimited(キンドル読み放題)の隠れたメリット

アマゾンがアメリカで2014年7月に始めたKindle Unlimited(キンドル読み放題)のサービスが、今年ようやく日本でもスタートした。アマゾンがリストアップした12万冊以上の本、コミック、雑誌および120万冊以上の洋書作品を、月額980円で読み放題できるというものだ。 アメリカでは、オーディオブックも無料で読める作品があるが、日本のサービスにはそれは含まれていない。だが、その代わりに、コミックを含む和書と洋書の両方が楽しめるというメリットがある。 この記事に書いたが、私はアメリカでの公式スタートより前から2年以上Kindle Unlimitedを試している。その体験から、「毎月980円払う価値があるのだろうか?」といった疑問も含めて、メリットとデメリットを語りたい。

一見パーフェクトな夫婦の裏側を暴くのが得意なリアン・モリアーティの新刊 Truly Madly Guilty

著者:Liane Moriarty ハードカバー: 496ページ 出版社: Michael Joseph ISBN-10: 0718180275 発売日: 2016/7/28 適正年齢:R(特に露骨な内容ではないが、テーマは大人向け) 難易度:上級(高校英語では理解できない単語はあるが、読みやすい文章) ジャンル:女性小説(chick-lit)、大衆小説 キーワード:夫婦関係、友情、親子関係、ライバル意識、秘密

退役軍人が帰国してから壊れる理由とその解決策とは? Tribe

著者:Sebastian Junger ハードカバー: 128ページ 出版社: Fourth Estate Ltd ISBN-10: 0008168172 発売日: 2016/6/16 適正年齢:PG15 難易度:中〜上級(テストに出てくるタイプの時事エッセイなので、日本で英語教育を受けた人にはかえって読みやすい) ジャンル:エッセイ…

コスタ賞処女小説部門最終候補のスリラー The Girl in the Red Coat

著者:Kate Hamer ハードカバー: 336ページ 出版社: Melville House ISBN-10: 1612195008 発売日: 2016/2/16 適正年齢:PG15 難易度:上級(ネイティブの普通レベル) カテゴリ:スリラー キーワード:イギリス、少女誘拐…

ハリー・ポッターの次世代の冒険 Harry Potter and the Cursed Child

著者:J.K. Rowling ハードカバー: 352ページ 出版社: Little, Brown ISBN-10: 0751565350 発売日: 2016/7/31 適正年齢:PG(小学生から大人まで。ただし児童書カテゴリではない) 難易度:中級(脚本なので会話がほとんど。とても読みやすい) ジャンル:舞台の脚本/ファンタジー キーワード:ハリー・ポッター、ホグワーツ、親子関係、冒険