July 2009

時代に先行しすぎたために葬り去られていた小説ーAwakening

Kate Chopin1899年初刊文芸小説/アメリカ文学 http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=1438242921 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=0380002450 私は子供のころ「世界名作文学」オタクで、有名な作品は高校生のころほぼ読んでいます(勉強をしなかったので時間があったのです)。でも、以前書いた「大学生になるまでに読んでおきたい本」のリストにあるKate… Read More »時代に先行しすぎたために葬り去られていた小説ーAwakening

2009年ブッカー賞予想ー私はThe Little Stranger だと思う

先日2009年度ブッカー賞の候補作をご紹介しましたが、その中で受賞作はたぶんこれじゃないかな、と予想するのが次の作品です。候補の中では圧倒的に英国で売れている作品だそうです。でも英国ですからね。それにブッカー賞ですからね。米国在住の私にはあんまり自信はありません。個人的な見解です。 追記:書評をupしました。 http://rcm.amazon.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yofaclja-20&o=1&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=10FE9736YVPPT7A0FBG2&asins=1594488800 http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=1594488800 とっても私好みらしい作品なので米国で出版される前から注目していて「読むべきリスト」に挙げていたのですが、どこかでそのリスト自体を忘れてしまったようでブッカー賞候補のリストを見て、「あれ?私ったらなぜまだ読んでいないのだろう」と自分の記憶力を真剣に疑いました。読んだくせにもう一度買うよりもはましですが(最近別の本でまたやりました)。… Read More »2009年ブッカー賞予想ー私はThe Little Stranger だと思う

噂のApple Tabletは本当かどうか

AppleがタブレットサイズのコンピューターApple Tabletを今年のクリスマス商戦に間に合うように大急ぎで開発しているという噂が巷に流れておりましたが、英国のFinancial Timesがそれを確認する記事を出したので、あっという間に噂がさらに広まっています。たとえば、左記のGizmodo.comとか英国のWikio.co.ukとか。Bookseller.comにFTからの詳しい記事が載っています。10インチの長さで、iTouchのようにネットに接続でき、音楽とebooksの両方をダウンロードして楽しめるというもの。噂が本当であれば、Kindleの新たな、そして強力な競合が誕生するわけです。 追記(8/14):新しい情報によると、どうやら今年末ではなく、2010年の発売になりそうです。 追記(11/10):さらに新しい噂

原作の美しさを損なわない映画が生まれそうーWhere the Wild Things Are

すてきな本なのに映画化されると、とんでもない作品になってしまうことってありますよね。それは、映画権をいったん売ると、作者には何の発言権もなくなってしまうからです。でも、この間映画館でWhere the Wild Things Areのtrailerを観て、「これはすてきな作品になりそう!」と胸がドキドキしました。隣にいた高校生の娘も小声で私に「これはみんな絶対に観たいと言うだろう」とささやきました。監督はかの有名なSpike… Read More »原作の美しさを損なわない映画が生まれそうーWhere the Wild Things Are