これを観るだけで、いま話題の洋書がわかってしまう。洋書ファンクラブの「これを読まずして年は越せないで賞」 2023年中間報告

これを観るだけで、いま話題の洋書がわかってしまう…というのは大げさですが、でもそう大げさではないくらい情報満載です。 洋書ファンクラブの「これを読まずして年は越せないで賞」 2023年中間報告をYouTubeビデオで御覧ください。 結論から言いますと、今年の終わりまで待たずに読んでいただきたい本は、Yellowface!  

冷戦時に南仏の小さな町で起こった奇怪な事件を題材にしたWomen’s Prize for Fiction候補の文芸小説 Cursed Bread

作者:Sophie Mackintosh

アメリカの最高裁と9人の最高裁判事。その背後にある政治の動向を説明する重要なノンフィクション Nine Black Robes

作者:Joan Biskupic

長編ファンタジー好きにグッと来る要素が揃った、泣ける長編ファンタジー The Book That Wouldn’t Burn

作者:Mark Lawrence (Red Sister)

ひねくれ女子大生とワケあり老女の『テルマ&ルイーズ』的でそうではないかも?の笑いと涙のロードトリップ The Mostly True Story of Tanner & Louise

作者:Colleen Oakley

アメリカ出版業界の「多様性」の偽善、文化の盗用、キャンセルカルチャーを揶揄する痛烈な問題作 Yellowface

作者:R. F. Kuang (Babelの作者)

The One and Only Ivan続編No. 3は子象のRubyが主人公 The One and Only Ruby

作者:Katherine Applegate

人が人生の終わりに抱く後悔を収集するDeath doula(終末期ドゥーラ)の後悔とは…The Collected Regrets of Clover

作者:Mikki Brammer(デビュー作)