2019年 これを読まずして年は越せないで賞 決定!

「洋書ファンクラブ」年末恒例の「これを読まずして年は越せないで賞」の第11回を無事終えました。

 

ツイッター審査会をTogetterにまとめましたので、そちらもご覧ください。

候補作と受賞作を御紹介します。

児童書部門

候補作

Guts
The Remarkable Journey of Coyote Sunrise
A Tale of Magic…

メンション

The Unteachable
Shouting at the rain
Dog Man – For Whom the Ball Rolls
They Called Us Enemy

受賞作

51azf32GLhL

次点

81rOK+z-USL

YA(ヤングアダルト)部門

候補作

With the Fire On High
Birthday
Sadie

メンション

On the Come Up by Angie Thomas
I wish you all the best
The Queen of Nothing by Holly Black

受賞作

81eO1uJkpuL

次点

819N4TkGHtL

ノンフィクション部門

候補作

Catch and Kill
Shortest Way Home
Call Them by Their True Names 
Invisible Women春巻さん推薦

メンション

A Warning by Anonymous
Blowout by Rachel Maddow
Talking to Strangers by Malcolm Gladwell
The War on Normal People by Andrew Yang

受賞作

81nva0aPrQL

次点

61OCni--zZL.jpg

フィクション(ジャンル小説・大衆小説)部門

候補作

Hollow Kingdom
Ninth House
The Winter of the Witch
The Trespasser (Tana FrenchのDublin Murder Squadの第6巻)
Where the crawdad Sing
Daisy Jones and the Six
Gods of Jade and Shadow by Silvia Moreno-Garcia(春巻さん推薦

メンション

Miracle Creek
The Witch Elm
The Turn of the Key
Red, White & Royal Blue
The Bookish Life of Nina Hill
The Lost Man
Sweet Little Lies by Caz Frear
Calculating Stars by Mary Robinette Kowal(モナさん推薦)

受賞作

81yAKhNLKKL

次点

81WWiiLgEyL

フィクション(文芸小説)部門

候補作

The Testaments
Ask Again, Yes
Once Upon a River
Normal People
Disappearing Earth
Trust Exercise

メンション

Milkman
A Ladder to the Sky
Frankisstein
Friday Black (春巻さん推薦)
My Sister, the Serial Killer
On Earth We Were Briefly Gorgeous by Ocean Vuong
10 Minutes 38 Seconds in This Strange World
Ducks, Newburyport 
by Lucy Ellmann

受賞作

81l5GH15D+L

次点

71x4baXyxvL

🏆2019年 これを読まずして年は越せないで賞大賞🏆

81nva0aPrQL

 

*** *** *** *** *** ***

審査員の自己紹介

Yukari_s渡辺 Watanabe

Twitter:@YukariWatanabe
このブログ「洋書ファンクラブ」の主宰者

Publisher of this site.

Harumaki_s春巻まや  Maya Kishida (a.k.a. Harumaki)

Twitter: @harumaki_r
仕事でビジュアル書籍の翻訳などをしているせいか、装丁のきれいな本が好きで、海外の本は小説を含め表紙買いしてしまうこともしばしば。ジャンルを問わずにいろいろ読みますが、最近は短編集にハマっています。
映画と本の感想ブログ「春巻雑記帳」のほか、趣味の工作ブログ「skip seven 」でちまちま制作している豆本と豆箱を紹介中。

Harumaki is a translator of many books, and an avid reader. She has her own book review blog and art blog.

Mona_sモナ Mona

Twitter:@MonaSumi
某大型書店の洋書仕入部門で働く会社員。 神戸のインターナショナルスクールに通っていたころから洋書が好きで 読んでいるけど、最近しみじみと「読書は体力だ」と思います。 女性が主人公になって活躍する小説が好み

Mona is in charge of the YOUSHO (foreign books) dept. at one of the largest bookstore chains. She attends The London Book Fair and the Frankfurt Book Fair.

 

 

Leave a Reply